DeployGate を使ってみた

先日のエントリーに引き続き DeployGate 関連の調査を行ってみたので軽くまとめておこうと思います. 試用してみた結果としては、これはかなり使い勝手が良いですね.とても気に入りました.Jenkins のビルドプロセスに組み込むと、Jenkins さんがビルドを終了…

Xcode の Archive とか DeployGate とか

周回遅れになっているような気もするのですが、DeployGate という開発中のアプリを 効率良くテスターさんなどに配布するためのサービスを試用してみました.これはなかなか良いモノですね.Apple が TestFlight を買収して iTunesConnect に統合して iOS開発者…

今日のできごと

新しく組もうとしているプログラムの基礎調査のために、Mac で OpenGLを利用する際の初期化コード等を打っていた.一応、 (GL4.2相当が利用できる状態で)NSOpenGLContext を初期化しNSView と関連づけてポリゴンを表示するところまではできた.基礎調査の結果…

[日記] 今日のできごと

昼休みに読んだ結城さんの デスマーチが起きる理由 には色々と考えさせられた.ザ・ゴールで書かれていた「部分最適より全体最適」という主張はもっともだと思いながらも、結城さんの書かれていたような、固定費の配賦という概念がおかしい菜がプロジェクトの…

github のアカウントを作って見ました

個人作業のソース管理をgitに移行してずいぶんと経ち、今更ながら感は結構あるのですが、ちょいと思うところがありましてgithubのアカウントを作って見ることにしました.https://github.com/it-lives-vainly今回はgithubのアカウントを作って見ることが主だ…

Android アプリのあれこれ

なんとなくAndroid 環境をいじって遊んでいます。少しずつですが勝手がわかってきて、やりたいことができるようになってきました。色々と気になることがあったのでblogにまとめを書いていきたいのですが、なかなかまとまった時間がとれませんね...とはいえ放…

Phong の鏡面反射における Schlick の近似式

先日、「『Graphics Gems IV』を譲り受けました」なんてエントリーを書いた手前、中身にざっと目を通してみるかと思いまして、ぱらぱらとページをめくってみたり目次を眺めたりしていたんですが、そこに"A Fast Alternative to Phong's Specular Model by Ch…

『Graphics Gems IV』を譲り受けました

ひょんなことから、『Graphics Gems』~『Graphics Gems IV』を譲り受けました....えっと、実は詳しく知らなかったのですが、かなり有名な本のようです...勉強不足でお恥ずかしい限りです.ざっと調べてみると、『Graphics Gems』(1990, Academic Press Inc) …

CEDEC2014に行ってきたよ(三日目)

CEDEC最終日となる三日目に参加してきましたので、軽く雑感などをまとめておこうと思います.写真は、帰りに友人とご飯を食べたときの写真です. 彼はCEDEC参加2回目だったのですが色々と思うところがあったようで、こういったカンファレンスに参加するのは、…

CEDEC2014 に行ってきたよ(二日目)

遅れてしまいましたが二日目の雑感を残しておこうと思います. (基調講演)『ウェアラブルコンピューティングの動向とウェアラブルゲームへの展開』(塚本 昌彦/神戸大学大学院) あと2~3年ぐらいには、ウェアラブルコンピューティングが...などと、十数年まえか…

CEDEC2014に行ってきたよ(初日)

今年もCEDECに参加してきました. ...多分、2002 あたりから毎年欠かさず連続で出席しているので、もう12年ぐらいになるのか...もはや夏の最重要行事になりつつありますよさて、そんなわけで本日聴講させていただいた講演を軽く振り返っておくことにします. (…

Android 始めました?

最近、思い立ってAndroid端末をいじって遊んでいます. 予算に余裕がないので、たたき売られていた Nexus7(2012) を買いました.なんとなく処理の流れがわかってきたので、jni からOpenGLを叩いて遊んだりしたのですが、どうにもこうにも Texture が思うように…

Macbook を買い換えました

先日、外付けのHDDがお亡くなりになってしまい(しかも、Timemachine 用HDDっ)、なんとか市販ソフトで必要データのサルベージはできて一安心していたのもつかのま、今度は母艦として利用していた Macbook air さまが非常に不安定になってしまうという危機に見…

『アジャイルな見積もりと計画づくり』

どうにもプロジェクトの状況が不透明になっていて現場の風通しが悪い気がして、1.5年ほど前から徐々にアジャイル開発プロセスを導入を進めていますが、どうにも手応えがなく 「もっと良い進め方があるんじゃ無かろうか?」といったことを感じています.アジャ…

ペグの交換とか...

なんとなく十数年前に買った Morris のギターを弾いてみようかと思い立ったのですが、 弦がサビサビだったり、ペグもサビサビだったので、メンテナンスをしてみることにしました.MD-507 なんていう安物のギターなんですが、ネットで調べてみたら 1万円以下で…

VMware fusion 6 のインストール

Visual Studio の開発環境が欲しくなった & VMware fusion を4のままアップグレードせずに放置していたので、6へのアップグレードと新しく仮想マシンのセットアップを行いました.本来なら、blogネタにもならない程度の作業なんだけれども、VMware のアップグ…

『アート・オブ・プロジェクトマネジメント』

ふらりと寄った書店で手にとってそのまま購入してみました. ぱらぱらとめくってみると、現在抱えている問題点について良くまとめてある印象を受けたわけです.読みやすい文章で、すらすら読めたかな.意図して(だと思うけど)テクニカルな部分はあまり書かれて…

再開するよ(多分...)

なんか、一年ぐらい放置していたけれども、思うところがあって blog を再開してみる ことにしました....ってか、やめたつもりは無いんだけれども、ペースが崩れると足が遠のいてしまうものですね...そんなわけで、またよろしくお願いします....blog の更新も…

stl の罠

あ〜、やっちまった.描画周りに PVRSDK なんかをつかって OpenGL ES2.0 のツールを作っていたんだけどさ、そしたら デバッグ実行するとフレームレートが時間に応じて下がっていくのよ.リリースだと問題なく安定したフレームレートが返ってくるんだけど、ちょ…

負け組のLTE...

さて、経路は伏せておきますが、購入したiPhone5用にSoftBank SIMが手に入りました.早速、LTEの速度を...等とおもって、色々と端末の設定やらAPNの設定やらをいじってみたんだけれども、 どうにもLTE網をつかまない3Gは具合良くつかむのになぁ...で、もしや…

iPhone5 を購入っ!!ただし...

やっとこさ iPhone5 を手に入れました. しかし、何故か香港版...いや〜、情報戦に負けたわ. 慣れないことはするもんじゃ無いな(汗 まさか xi が使えないとは、夢にも思わなかったわ...仕方が無いので、超負け組コースで SoftBank のSIMで香港版SIMフリーiPho…

CEDECで紹介されていたい物理本

CEDEC 2012でちらほらと紹介されていた物理本の『ゲーム制作者のための物理シミュレーション 剛体編 』 がamazonで予約受け付け開始しとるみたいですよ.ゲーム制作者のための物理シミュレーション 剛体編作者: 原田隆宏,松生裕史,西川善司出版社/メーカー: …

本が溜まりすぎてる、、、

最近、なんかのストレスなのかAmazon先生で気になる本をぽちぽちしていたら、結構な量の本が溜まっていた、、、 早いところ消化しないとまずいなぁ等と考えていた矢先に『Computer Graphics Gems JP 2012 -コンピュータグラフィックス技術の最前線』という本…

個人的には、TDD(テスト駆動開発:Test Driven Development)ってのが好きなんですが、Mac + XCode が中心の生活に移ってからというもの、環境が思うように整わなかったのと、使い捨てのようなコードばかりを書いていたこともあってまともなテストを書いていま…