2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Perlな日々3

フォームから入力された文字列をcgiに渡したときに、GETで渡すとうまくいくんだけれども、POSTで渡すと意図しないデータで送られてきちゃう...なんでだろ?GETでもPOSTでも同じようにurlエンコーディングされると思っていたんだけれども勘違いかしら?ちょっ…

Perlな日々

バイナリファイルの扱いが良くわからなかった... フォームから添付されるファイルの扱いが良くわからなかった...あれぇ?

仮想環境構築開始

適当に遊ぶだけじゃもったいないんで、亀の歩みだけれども実用化にむけて作業を進めていきます。まずは、VMWareにdebianをインストールして、現在稼働中のサーバの仮想化をやってみようと思います。 debianインストールして、sshインストールして、ftpインス…

Perlな日々

久しぶりにPerlのプログラムを書いています。書いているのは簡単な、掲示板の様なシステムです。プリプロの為の実験実装なんで、速度もセキュリティーも気にしなくて良いんで、手持ちの知識だけで書けるPerlを選択した訳です。...で、自分に知識さえあれば、…

ショートカットのシンボル

mac

徐々にmacを使う機会を増やしていこうと考えているんですけど、なにせ文化が違うところから来ているからなかなか勝手が分からずに右往左往。入門書を買うのも何となくばからしい感じがしちゃうから、情報はネットで探すんですが、なかなかどうして求めている…

人工知能学会

先日出席したSIG-GT9にて、フロムソフトの三宅さんが人工知能学会の会誌に掲載したドキュメント「ディジタルゲームにおける人工知能技術の応用」を配布してくれました。なんでも、人工知能学会誌 Vol. 23 No. 1 (2008 年1 月)では、特集として「ゲームAI」が…

えいごがくしゅう

どうあがいたって、英語って必要になりますよね。近くに英語が読める人がいて、自分のためだけに翻訳を気軽にお願いできるとしたとしても、やっぱり英語なんて読めて、書けて、しゃべれたほうが都合がいいわけです。(知り合いの?)誰かが、「英語が読めなき…

SIG-GT9 「ゲーム開発における数学」にいってきたよ

IGDA日本ゲームテクノロジー研究会(SIG-GT)第9回研究会「ゲーム開発における数学」に参加してきました。会場は、東京駅近くにあるCG-ARTS協会で行われました。 研究会は、3部構成になっていて(4部?) ハイパーコンテンツの長久勝さんによる「数学と付き合…

macでdebian

一気にいろいろなことに手を広げすぎて、どうやって収集させるのかに悩む日々なんですが、面白そうなことからコツコツとってことで、VMWareにdebianをインストールしてみました。 現在構築途中の家庭内サーバも、近いうちに仮想化できるといいよなぁって...…