2011-01-01から1年間の記事一覧

COLLADA で遊んでみる

シェーダーを書いて遊びたいんだけれども、描画のパスを切り替えたりだとか、レンダリングターゲットを切り替えだとかができないことにはおもしろくないし、なるべくならシェーダの世界だけいじっていれば良いような環境にしたいって事で、「適当なスクリプ…

のんびりとした週末

久しぶりにのんびりとした気分で望むことができた週末. 趣味のプログラムのtodoとして書きためていた、「市松模様のテクスチャの読み込みと表示」ってのを消化するために時間を使った.後は、2年ほど前からちょこちょこと作り続けているレゴを作ってみたりと…

小さな事からこつこつと

英語の勉強をし始めるとプロジェクトが忙しくなるってジンクスがある.たぶん、プロジェクトはいつだってデスマーチで、プロジェクトの合間に「さて英語でもやるっぺか」なんてことを考えるから、ちょっとするとすぐに次の(デスマーチ)プロジェクトが入って、…

『単語耳 理論編+実践編 vol.1』1周目終了

コツコツと...と言うほど、コツコツやり続けていたわけではないけれども、やっとの事で『単語耳 理論編+実践編 vol.1』の1周目が終わりました.あんまり意味はないと思うのですが...振り返りもかねて足跡を残しておくことにします.単語につき100回発音をする…

SIGGRAPH にやってきました

念願のSIGGRAPHにやってくることができました. 一人旅なのがなにげに不安...本日は、ホテルにチェックインしたり、会場の下見をしに行ったり、バンクーバーのダウンタウンをカメラを片手にぶらぶら歩いたりしていました.そして、ホテルに戻ってスケジュール…

macbook air を買いました

新しい macbook air を買いました. 購入の動機となったのは、1. 前回(2010年10月)に外装がモデルチェンジして、周りがやけに絶賛していたのを耐えていたこと 2. iPad2 を買おうと思ったけれども、期待スペックに届かなかったので何か買いたかったこと 3. メ…

Safari の調子がおかしい...

Safari で表示している webページのテキストエリアに対して、日本語入力を行おうとするとページがリロードしてしまう.ちょうど諸々の申請手続きなんかをやっていた最中に起きたことなので、非常に困った.Firefox を利用すれば入力できることはわかったので、…

timemachine って便利だね

なんとなく便利そうだという話は聞いていたし、NASに環境を作っていたけれどもいまいち便利さが体感できなかったtimemachineなのですが、これは使ってみるとえらく便利だねと.きっかけは、2.5インチのHDDが安く購入できることを知って、母艦(?)として利用し…

今年は良くHDDを買う年だ...

ひさしぶりに、ゆったりとした気分の週末. 嵐の前の静けさってところか?さて、近所の人にtorneを導入した人がいたので、そのあおりを受けてなんとなくtorneを活用してみようと考えました.私は、80G版のPS3にtorneをつないでいたんだけれども、なんとなく見…

2011年夏の新作

いやぁ、ウニモグは買いだろう. かわいいっレゴ (LEGO) テクニック ウニモグ U400 8110出版社/メーカー: レゴ (LEGO)発売日: 2011/09/08メディア: おもちゃ&ホビー購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (1件) を見るフラッドベット・トラックは、…

ふつうのLinux開発者のレベルって...

相変わらずUbuntuのインストールができずにやきもきしているところでございます.VMWare(2)のライセンスを持っていたんで、macbook air にインストールしてubuntuもインストールしてみたのは良いのだけれども、Unityが使えないんだとか...ゲーム屋さんがUnity…

Ubuntuがインストールできないっ

ひょんなことから、開発環境がLinuxという現場に投入されることになってしまったのです.Debianを使って軽くwebサーバを立ててみたり、svnを動かして見たり程度はしたことはあれども、開発環境としてのLinuxは初めての経験.ま、それなりにどうにかなるもんだ…

フューチャーフォン?

携帯案件もこなすゲーム業界にいながら、フューチャーフォンではなくフィーチャーフォンが正解だと言うことに気がついた.「なんだよ、とってつけたようにフューチャーフォンなんて言いやがってガラケーで良いじゃん.おいらはガラケーと呼ぶね」なんて思って…

1001 Video Games

洋書なので購入するのにかなり躊躇したけれども、『1001 Video Games』を購入した.「なんだこの厚さはっ」とびびるほど厚い.洋書で「種類=ペーパーバック」とか書かれていると、紙の質とかカラーページが少ないんじゃないかって心配になるよね...どうせタイ…

趣味のOpenGL ES

「iOS デバイス上で、OpenGL ES 2.0 を利用した描画性能はどのぐらい期待できるんだろう?」とか「glslって結構おもしろいなぁ...」なんてことを考えて、ぷちぷちと iOS プログラミングをやっております.できることなら腰を落ち着けて取り組んでみたいので、…

iPhone上でOpenGL ES 2.0 を使ってみるとか?

まだ、手を動かしながらメモを書きためているだけで公開できるレベルにもなっていない.考えていたよりも手が遅くて気ばかりが焦るけれども、この時期にかぎっては淡々とこなしていくしかない.作業を進めながら、心のどこかで「ここまで手間をかける必要は無…

#8070 スーパーカー

ヨドバシによってみたら、#8070 スーパーカーが発売されている事に気がついた. ...チェックを怠っていたなぁ...店頭ディスプレイにビルド済みのモデルが飾ってあったんだけれどもかなりでかいなぁギミックがかなり面白そうなので是非組み立ててみたいのだが.…

perlの単体テスト

概要 ちょっと用があって、perlでプログラムを書くことになりました. 少し規模感のあるプログラムなので、単体テストが無いと不安だなぁ…等と思い立って、perlでの単体テストについて調べてみました. せっかくなのでメモを公開しておきます.【目次】 Test::S…

シェーダ管理を行ったときのメモ

ようやっとプロジェクトが一段落してきたので、ここまでに得た事を機密情報を避けながらメモをまとめておく. 今回のプロジェクトは、はじめてプログラマブルシェーダの実運用を行った. サンプル書いてみたりして遊んでいたけれども、やはり実践編は得るモノ…

プログラム用フォント『Ricty』をインストールしてみた

Ricty というフリーのフォントが使いやすいと耳にして、是非使ってみたいと考えたわけです. 惹かれた特徴をあげておくと・ 半角/全角が 1:2 の比率になっている. ・ 全角スペースが視覚的に分かるようになっている.といった感じ. 軽く使ってみた感じでは、か…

点光源を並行光源としてつかう

本日考えたこと 点光源を並行光源として使う場合、最終的にどのようなベクトルになっているのか想像すること スペキュラのシャイネスが高すぎると逆に効果が低く感じる 法線マップから法線を取り出す時には正規化が必要かも ベクトルを変換する時の行列を確…

傾きセンサーの利用

本日の収穫は、 傾きセンサーの値の取り扱い方がつかめてきた と言ったところだ.ポイントは、1. 傾きセンサー(重力加速度センサー)の値を球面上の法線ベクトルとして捉える 2. 方位と強さの分解する(法線ベクトルの正規化) 3. 極を決めて、接ベクトルと従法…

何かを吐き出すことは重要

blogのエントリーを書こうと思うけれども、思うように暇がつくれずについつい手が止まってしまう.そりゃまぁ、休む暇も無いんだものしょうがないやね...なんて、言い訳したところで、なんの足しにもならんのだよ.blogと言う媒体をどのように捉えるのかは、人…

Pogoplug

やっとのことで、ちまたで噂の pogoplug を手に入れることが出来ました....世は計画停電だというのに...どうやって運用して良いのか困りものです.とはいえ、せっかく買ったので遊んでみなければということで、さっそく遊んでみました. セットアップ 基本的に…

ScanSnap S1500 のメンテンスが急務です

自炊生活を始めて、もう一年以上経ってしまいました. Amazonから届いた箱は即座に裁断機->ScanSnap->iPadってワークフローにも慣れてしまいました. 本棚もずいぶんと軽くなったようで、部屋がずいぶんとすっきりしてきました....さて、最近どうもScanSnapさ…

新作の季節ですね

今回の目玉は、スーパーカーになるのか? オフローダーは小振りでデザインが良さそうですね.ちっちゃいテクニックは好きなんだけれども、最近ぐっとくるモデルが少ないからなぁ...ま、テクニックは何も考えずに買いってルールなのですレゴ (LEGO) テクニック…