debianのインストール失敗

家庭ではノートPCをメインに使っているんですが、時々デスクトップも使いたくなるし、svnを自宅で管理できると結構便利かなぁと思い立ちました。

半年ぐらい前にもやっぱり同じようなことを考えて、あまっていたパーツをかき集めてPCを作ってdebianをインストールしてみたんだけれども、色々と手が回らなくなっちゃって、そのまま放置してあったのです。

記憶をたどると、確かインストール時のパッケージの選択でデスクトップ環境を選択して、GUIでログインできるようにして、デスクトップ環境でインストールされたソフトを数時間いじっていたと思うんですよね。

ま、たいしたことをやっていたわけじゃないんで、もう一度インストールから始めてみようかと、当時使っていたdebian sageのnet-install CDを探し出して再インストールを行ってみました。

...インストール中、何故か「ソフトウェアの選択とインストール」のステップで、「インストールステップの失敗」が起きてしまう。

あれ?以前はこんな苦労はせずにインストールできたと思ったんだけど...

なんとなくdebian JP Project を眺めてみると、既に時代は変わっていて、sageじゃなくて、etchに移行してしまったらしい。

これのせいで、インストールにこけているんじゃないかと思い、etchのnet-installイメージを落としてきてCDを作成。

落としてきたイメージは配布ページに置いてあった、debian-40r0-i386-netinst.isoです。

とりあえずあまりdebianっちうかLINUXのことが良くわかっていないんで、デフォルト設定でインストールを進めていたんだけれども、やっぱりこいつでも、「ソフトウェアの選択とインストール」でこけてしまう。

構成の選択時に"デスクトップ環境"を選んでいるのが悪さしているんじゃないかと思い、"標準構成"にだけチェックを入れてインストールしてみても、やっぱり同じ結果に...

...結局どれにもチェックを入れなくても、インストールステップの失敗になってしまいました。


う〜ん、何が悪いんだ?
まさかこんなところで躓くとは思いませんでした。

windowsでもインストールしてみて、PCがちゃんと生きているのか確認してみたほうが良いのかな?